体に優しい 料理 レシピ (保存食) 化学調味料無添加「粒マスタード」とっても簡単でびっくり!絶品レシピも。

保存食

「粒マスタード」というとヱスビー食品が販売しているマイユ 種入りマスタードが一般的。買うのがあたりまえだと思っていた調味料の一つですが、材料さえそろえばとっても簡単につくれます!

簡単粒マスタードの作り方と、絶品レシピも紹介します!なんでも手づくり、天然生活。失敗おそれずチャレンジ♪

自家製マスタードの作り方

マスタードシードがあれば後は家にある材料でつくれちゃいます!

とりあえず1回作ってみて2回目からは自分のお好みに!

材料

材料 容量 備考
マスタードシード イエロー 50g
マスタードシード ブラウン 50g
お好みのお酢 200cc~ 米酢、穀物酢、ワインビネガー等
天日塩 出来上りの3%~
はちみつ 小さじ1~

*一度にたくさん作るのが心配なかたは、半量にするなど調整してください
その他器具など

◎保存瓶
(容器の重さを軽量しておいてください!)
◎すりつぶすのに、フードプロセッサー、ハンドブレンダー。なければ、すり鉢でOK。

マスタード(シード)について
  • アブラナ科の一種。
  • 種子を乾燥させたもの。
  • 菜の花の種の様なものです。
  • からし菜、高菜なども同じ。国産で阿蘇の高菜でつくられた「高菜シード」という商品もあります。
  • スーパーのスパイスコーナーにもありますが、ネットショップで2色のセット商品などもはんばいしているのでこちらも便利だとおもいます。私はここでいつも買っています。

作り方

1)煮沸した瓶にマスタードシードとお酢を入れる

(お酢はマスタードシードがひたひたより多め)

2)2~3日常温に放置。

マスタードが水分を吸うので、水分が不足しているようだったらお酢を足す。

3)粒がふっくらしてきます。

4)容量の3%くらいのお塩と、はちみつをいれて、ブレンダーなどでお好みの粒粒感まですりつぶす。

こんなかんじ。

作りたてはすこし苦いですが、一週間くらいすると味がなじんで食べごろです!

冷蔵庫に保存してなるべく早く食べましょう。

マスタードをつかった簡単レシピ

自分でつくったマスタードは安心してたっぷり使えます。肉、魚、お野菜などなどなんにでも合うので色々試してください。

私が試したレシピで簡単でおいしかったな~と思うベスト3レシピを紹介します。

鶏肉とジャガイモのマスタード炒めレシピ

ただ炒めるだけなのに、マスタードが入っているだけでちょっとしたごちそうに。

たっぷりつくって、ホームパーティーの大皿メニューにもおすすめです。鶏肉をマリネするひと手間をくわえると、ワンランクアップの味わいになります。

  1. 材料
    材料 下処理など
    鶏もも肉 1枚 一口大にカット
    ジャガイモ 2~3個 一口大にカットし水にさらす
    にんにく 1かけ スライス
    ローズマリー 3センチ程 手に入らなければ不要です
    菜種油 適量 なければオリーブオイル等
    天日塩 少々
    粒マスタード 大匙1~
  2. 作り方
    ・鶏肉を一口大にカットし、菜種油、スライスしたニンニク、ローズマリーをビニール袋にいれてマリネしておく(30分程/時間があれば前の日からマリネもおすすめ)
    ・フライパンにマリネした鶏肉類を入れて、中火~強火で焦げ目をつけるように両面焼き肉を一度取り出す(オイルでマリネしてあるので、フライパンに油はひかなくてOK)
    ・鶏肉をとりだしたフライパンに、少し油をたして加熱しジャガイモを炒める(時短必要な場合は、電子レンジで1~2分加熱してから)
    ・鶏肉を戻し、炒めあわせて、塩少々ふりふたをしてジャガイモが柔らかくなるまで蒸す。
    ・最後に粒マスタードを入れ、塩コショウで味を整える

白身魚の粒マスタードホイル焼きレシピ

アルミホイルに魚とお好みの野菜、マスタードをトッピングして焼くだけの超簡単料理

  1. 材料(魚の切り身1枚分のレシピ)
    材料 下処理など
    白身魚 1枚
    玉ねぎ 1/2個 5ミリほどにスライス
    ケッパー 小さじ1 みじん切り
    アンチョビ 1/2腹 みじん切り
    粒マスタード 大匙1~
  2. 作り方
    ・アルミホイルに薄く油をぬり、白身魚、たまねぎを入れ、ケッパー、アンチョビをトッピング、粒マスタードをのせる
    ・アルミホイルをふんわりつつみ、トースター、グリルなどで10分ほど焼く
    ・野菜はお好みの野菜でアレンジ(じゃがいものスライス、エリンギなど)

キャベツと鶏ささみの粒マスタードサラダ レシピ

マヨネーズのかわりにポーチドエッグをつかって、ヘルシーなしあがりに!ほかのお料理にも応用できます!

  1. 材料
    材料 下処理など
    キャベツ 1/4個 千切り
    鶏ささみ肉 2腹 フォークで何か所か穴をあけ、酒を振る
    玉ねぎ 1/2個 薄切り、水にさらす
    1個
    オリーブオイル 大匙2~
    お酢 大匙2~ お好みのお酢で
    天日塩 お好み
    粒マスタード 大匙2~
  2. 作り方
    ・鍋に水300CC程度と鶏肉をいれ、弱火で加熱する。なかまで火がとおったらそのままさまし、細切りにする
    ・沸騰したお湯のなかに、お酢を大匙1程度いれ、卵をそっとおとしいれる4分加熱する。
    ・油、粒マスタード、酢、塩、卵をあわせてフォークなどでつぶしながら混ぜ合わせドレッシングをつくる(卵以外の材料はお好みで調整)
    ・キャベツ、玉ねぎ、ささみ、ドレッシングをあえて最後塩で味を調整する。

粒マスタード作りとレシピのポイント!

  1. まずは、少量でレシピ通りにつくってみる。
  2. 2度目からは、マスタードシードの割合をかえてみてお好みのマスタードつくりをしてみてください!マスタードシードはイエロー、ブラウン、ブラックがあり、順番に辛みが強くなります。また、お酢もお好みお酢で味わいはかわりますので、色々ためしてみてください。
  3. 粒マスタードは、ソーセージはもちろん、野菜、肉、おさかな、何でも合います!手作り無添加ですので、たっぷりお料理につかって楽しめます
  4. 材料の調達も手作りならではの楽しみ。お酢や、お塩などこだわり商品をとりあつかっているお店でぜひ。特にお塩は精製塩ではなく、栄養のある天日塩がおすすめ。私のお気に入りのお塩は、「高知県の天日塩あまみ塩」と、「シチリア島 天然海塩 モチア サーレ インテグラーレ フィーノ」。ネットショップで簡単に手にはいりますので是非お試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました